• ご予約・お問い合わせ
  • 24時間Web予約
  • 初診の方へ
ご予約はこちら

お子さまの歯の治療

お子さまの歯の重要性と周囲の大人のあるべき関わり方について
歯科治療への恐怖心をなくし、正しい知識を身に着けていただくための取り組み

乳歯の重要性

お子さまの歯と口の健康は一生を左右します

お子さまの歯は弱い

乳歯は、永久歯と比べたいへん弱く、しかも乳幼児の生活はむし歯をつくりやすい条件をそろえています。
そのため、周囲の大人が気をつけないと、乳歯はすぐにむし歯になり重症化しやすいのです。

注意

乳歯のむし歯がよくできるところは、奥歯の歯と歯の間で、見た目にはわかりづらく、むし歯が進行しても気づくのが遅れ、突然穴が開いてしまいます。

注意

むし歯の痛みは出たり、引いたりします。子供が痛いと言っても、次の日には治ってしまい、見過ごされてしまうことがあります!食べ方や仕上げ磨きの時に小さな変化を見逃さずに、観察してあげることです。

注意

子供はまだ痛みの感覚が発達しておらず、痛みがあっても気づきにくいのでむし歯が進行してしまいます。 むし歯の痛みを感じるよりも、むし歯で 穴が開いて、そこに食べカスが詰まって歯ぐきが腫れていたい場合が多いのです。

注意

乳歯は神経が大きく、エナメル質と象牙質の厚みが薄いために、むし歯になると直ぐに神経まで進行します。

お子さまは一人では十分にお口のケアができません。周囲の大人が正しい知識を身に着けて、むし歯から守ってあげてください。

お子様のむし歯や歯並び、かみ合わせのチェックをおこない、歯を守る習慣を身につけて、いつまでも健康な状態を保つことができるよう、スタッフ一同お手伝いいたします。

お子さまの歯の治療の流れ

1 問診
生活面、歯ブラシの状況をお伺いします。
2 ドクターチェック
お子さんのお口の中にむし歯がないかどうかをチェックします。
むし歯があれば、むし歯の数やお子さまの状況により治療していきます。
3 染め出し、歯ブラシ指導(TBI)
よく磨けている場所と磨けていない場所をわかるようにしてお母さんに見ていただきます。
磨けてない場所が磨けるように衛生士が楽しく、わかりやすくお伝えします。
4 専用器具による歯の清掃(PMTC)
歯ブラシで落とすことができない細菌のかたまり(バイオフィルム)をPMTCで落としていきます。
PMTCを幼少期から行うことで予防効果が高まります。
5 お口の中の写真
お口の記録を毎回撮っておくことで、成長記録がわかります。
6 フッ素(フッ化ナトリウム)塗布
お口の中をキレイに洗い、歯質を強化するフッ素を塗布します。歯の汚れを完全にキレイにして、歯がつるつるピカピカになったら、フッ素コーティング。フッ素ジェルを歯の表面に塗って、数分間放置します。そして、ほどよくフッ素が歯に浸透したら終了です。PMTCの後は、歯へのフッ素の浸透がとても良いので、むし歯の予防効果がぐ~っと高まります。なお、効率よくフッ素を浸透させるために、1時間ほどは、飲んだり食べたり、歯を磨いたり、うがいをしたりしないようにお願いします。

保護者さまへお伝えしたいこと

ブラッシング

歯磨きは、歯とお口の健康を維持する大事な生活習慣です。
小さいときから、歯ブラシに慣れさせる工夫をしましょう。そして必ず保護者が、年齢に適した歯磨きをしてあげてください。

感染症

生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、むし歯の原因となるミュータンス菌はいません。
ところが、口移しでものを食べさせたり、大人が使った箸で赤ちゃんに食事をさせたりすることで、お母さんや家族からむし歯菌をもらってしまうことが多いのです。

むし歯の原因菌であるミュータンス菌がむし歯を作るメカニズム
むし歯ができるメカニズム
周りの大人のお口の健康管理が大切!

お子様への予防処置

フッ素(フッ化ナトリウム)塗布

乳歯はとても弱く、生え始めて2~3年の間に歯の表面のエナメル質が徐々に硬くなります。フッ素塗布の効果は、歯質を強くする・むし歯菌の活動を抑制する・再石灰化を助けることが挙げられます。

シーラント

奥歯の溝は複雑で、食べカスが詰まりやすく、特にむし歯になりやすい歯です。その溝を歯科用プラスチック樹脂で埋めるのがシーラントです。シーラントを使い溝を埋めることにより、むし歯予防に効果を発揮します。

当院ならでは

歯っぴーキッズクラブ

デンタルノート
歯っぴーキッズクラブ会員のみなさまにご利用いただいているデンタルノート

歯っぴーキッズクラブはお子さまのむし歯ゼロを目指すむし歯予防プログラムです。
現在200名以上のお子さまにご参加いただいています。

歯医者は怖いところ、というイメージを持っている子どもたちは多いと思います。
当院では、歯医者=こわいところ、とイメージしてしまう歯医者嫌いを少なくしようと発足しました。

お子様のむし歯や歯並び、かみ合わせのチェックをおこない、歯を守る習慣を身につけて、いつまでも健康な状態を保つことができるよう、スタッフ一同お手伝いいたします。

キッズスペース

キッズスペース
キッズスペース
歯っぴーキッズクラブ
頑張って治療を受けてくれたお子様には、専用のコインをお渡ししますので、お帰りの際にガチャガチャしてみてください

小さな子供がいるのでなかなか治療にこられないという方のために、お子様連れでも安心して治療できるようキッズスペースを設置しました。
お母さまの治療中や待ち時間に絵本を読んだり、DVDを観たり、 ゆったりと時間を過ごすことができます。

信頼関係の構築

治療をいやがるお子さまを無理やりに治療することはいたしません。
まずはお子さまにとって、「治療は怖くない」「病院が嫌ではない」と感じていただけるよう、お子さまとの信頼関係を構築するところから私どもはスタートします。
最初が怖いのは仕方ないことと思いますが、少しずつ慣れていただけるよう、最大限の配慮と努力をいたします。

患者さまの声

Mさま(30代 女性)
Mさま(30代 女性)のアンケート記述

子供の治療にもていねいでありがたかったです。子供も歯医者さんを嫌がることなく、また行きたいと言っているので、とてもよかったです。

ページトップへ